ここでは、膝(ひざ)、肩(かた)、肘(ひじ)、腰(こし)の関節運動を学び、スポーツによる障害(しょうがい)を未然に防ぐ勉強をしよう。
1. 人間の骨(ほね)は、何本あるかな?
なぜ身長が伸びるのかな?
筋肉(きんにく)は骨にどのようにして、くっついているかな。
骨と骨はどうかな。?体の中で、一番小さな骨はどこにあるかな?
2. 膝(ひざ)を動かす筋肉と骨を調べよう。
靭帯(じんたい)ってなんだァ?
3. 膝の靭帯損傷(じんたいそんしょう)ってなんだあ。
スポーツで、注意(ちゅーい)することって何だろう。
4. 肩(かた)って、どんな構造(こうぞう)だろう?
5. 肩関節、つまり上腕骨ははずれやすい。なぜだろう?
6. ボールなどを投げるとき、どんなことが起きているかな?
スポーツで肩を悪くしないよう、勉強してみよう。
7. 肘(ひじ)って、肩からでる1本の骨とその下の2本の骨でできているんだよね。どのように動くか見てみよう。
8. 野球など、投げすぎて痛くなる場所ってどこだろう。
肘の内側かな。それとも外側かな。
9. テニスをやりすぎて痛くなる場所、どこだろう。
肘(ひじ)の内側かな、外側かな。
10. 2〜6さいに多い肘内障(ちゅうないしょう)ってなんだ。
おとうさんは注意しよう。
11. 背中の骨って、どうなってんだろう?
12. 筋肉(きんにく)はたくさんあるかな?
13. 脊椎分離ってなんだろう???
子供でも注意しないといけないみたい。